アニメも佳境に入って…いや、2期開始からずっと佳境な気もしますが…
毎回9/10くらい回想シーンで構成されていませんか?
まあでも面白いですよね、弱虫ペダル。
くじの種類 | みんなのくじ |
---|---|
本数 | 68本 |
価格 | 600円 |
発売日 | 2015.3.14 |
公式サイト | 弱虫ペダルGRANDO ROAD |
今回はフィギュアがありません。
でも、面白そうなのがあったので、それ狙いで!
狙っているのはこちら。
- C賞[3]:巻島クッション
- E賞[20]:セリフラバーストラップ
そうです。
このセリフラバーストラップが欲しい!
荒北のクッションがあれば、それも欲しかったんですが、
まさかのダブルゲット賞…
ラストゲット賞の御堂筋といい、フリューさんの配置どうなってるんすかね…
状況はこんな感じ。
23回引かれていて、まんべんなく出ている感じですね~。
このラインナップだと、東堂や真波のクッションを、
女の子が狙いにくるのでしょうか?
それでは今回もいつもどおり、2回引きたいと思います!
さあ、どうでしょうか?
A賞:小野田坂道クッション
G賞:宿題用紙入りクリアファイルセット
でした!
坂道君…またキミか…
A賞:小野田坂道クッション
あ…かわいいじゃないか…
デフォルメされていると、随分とかわいいですね。
これは意外といいかも。
裏側はこんな感じ。
SOHOKU CLIMBER
裏面には、「どこの高校か」とか「役割は何か」などがプリントされています。
なんだこれかわいいじゃねえか!
G賞:宿題用紙入りクリアファイルセット
全3種。
クリアファイルが2枚と宿題?のセット。
荒北好きな私としては、全体の構成を見るまでもなく、これを選びました。
他のセットも、何らかの強い関係がある2人が、セットになっているデザインですね。
裏は…っと…
!?
なんだこれは!?
開けてみましょう。
順番に見て行きましょう。
荒北と寿一
強泉と金城
荒北の宿題
宿題ってそういうことなのかー。
これ、ちょっと他の解答用紙が気になりますね。
もしかしたら、荒北だから、全部空欄になっているんでしょうか?
それだったら面白い。
わざわざ注意書きが…
まあ、Twitterやブログなどで解答はアップされるでしょうね。
数学なんて全然覚えていないな…
まあ、勉強というのは、解答に至る道筋を自力で考えるのが重要であって、
パターン化して覚えたりしても、受験にしか役立たないってことですよ(言い訳)