2015/03/15

【イベントレポート】「僕ラブ7 -僕らのラブライブ!7-」行ってきた Part1~準備編~【同人誌即売会】

目的はひとつ



こういうイベントに(買う側で)行くのは久しぶり。
売り子を頼まれることがあって、コミケなどにはたまに行きます。

最後に買う側で参加したのは10年くらい前でしょうか?
コミックレヴォリューション世代ですからね、私は…。

イベント名 僕らのラブライブ!7
通称 僕ラブ
イベント形態 ラブライブ!オンリーイベント
イベントカテゴリー 同人誌即売会
場所 大田区産業プラザPiO
日時 2015.3.15


今回の目的は、ただひとつ。
中音ナタさんに会うことです。

「1日1本ラブライブ!4コマ」が本当にツボで、
毎回楽しませていただいております。

「言葉選びのセンス」「ネタの仕込み具合」「間」
どれを取ってもハイレベル。
それに加えて、1日1本描き続ける持続力。
なかなか真似できるものではありません。

私もそれくらいハイペースでクオリティの高い動画を作れればいいのですが…


さて、せっかく行くのだから、差し入れを持って行こうと思います。
実は、何を持って行くかは、もう決まっています。
一応、「差し入れのマナー」みたいなものが即売会にはあるのかもしれません。
調べてみましょう。

なるほど。大体把握した。
やはり、共通して「こういうものは困る!」というものもあるようですね。
あえて、ここでは言及しませんが、
「自分の好意が、相手にとっても好意(と思われる)とは限らない」ということです。
『もし自分が受け取る側だったら…』と1回考えてみましょう。

そんなことを言っておきながら、選んだのはこちら。


はい。青のりです。
たぶん多くの方は、ナタさんが青のり大好きで、
ケーキにもかけるほどであることはご存知かと思います。

だから、フツーの青のりの差し入れはきっと沢山あるはず!
そこで、海産物の専門店に行き、いくつかの青のりを買ってきました。

受け取る側の期待値が高いであろうプレゼントの基準は、大体2つに分かれます。

  • 相手の趣味嗜好をよく理解して自分で選んだ(作った)か?
  • どれだけ高価なものか?

ではないでしょうか?

例えば、男性は(好意がある相手なら)得てして、
高価な市販のチョコより、手作りのチョコを好みます。
(対して、女性は半々くらい?)

まあ、面識のない方へのプレゼント基準には、あまり参考になりませんね!
イベントにおける差し入れであれば、
日持ちするか?未開封か?かさばらないか?くらいなところでしょう。

で、買ってきたものはこちら!



■吉野川産 新青のり


徳島県・吉野川で採れました新物の青のり(スジアオノリ)
形状が糸の様に細長い事から「糸青のり」とも言われております。
風味がとても良く、軽く炙って雑煮の具材や磯辺揚げなどにもお楽しみ頂けます。


■清流 四万十川の川青さのり


創業明治40年。加用物産の青さのり。
なお、青のりと青さのりの違いについては、
さすがに記事の内容から逸脱しすぎるため、ぐぐってください。


■清流の味覚 青のり粉


こちらも加用物産のもので、100%四万十川産。
毎日食べるものだから、やっぱり国産が安心!


■青のり(萬藤)


浅草の老舗萬藤の青のり。
高知県産。


ここの説明…いる?

僕ラブのレポートを読みに来たのに、青のりの説明を聞かされるこの気持ち…
あなたにわかりますかっ!?
あなたは最低ですっ!

まあ、そういうこともありますよ。
Googleがインデックスしたんだから仕方ないね。
ちなみに「僕ラブ 青のり」で、ぐぐるとナタさんのTwitterの次に
うちのサイトが出てきます()

では、これらをファンシーな袋に入れます。


「ザ・青のり」みたいな感じより、開けるまでのワクワク感
少し楽しめるかもしれません。
まあ、おっさんからファンシーなラッピングのプレゼント貰っても怖いけどな!

留め具の部分は凛ちゃんのマスコットを付けました。


なぜ凛ちゃんかと言いますと…わかりますか?
本当は髪を青く塗ろうか迷ったんですよ。

青い凛ちゃん→青の凛ちゃん→あおの…

みなまで言わせるのですか?
あなたは最低ですっ!

こんな感じになりました。


さっき、ワクワク感云々言いましたけど、
これ、めっちゃ青のりくさい
こんなん、青のり好きでもない人に渡したら、テロ以外の何でもないですね。

さあ、これを携えて行こうじゃないかっ!

「Part2~会場編~」へ続く


「僕ラブ -僕らのラブライブ!7-」行ってきた Part2~会場編~